院長日記
FIP治療の実際(2022年度版)| MUTIAN 千葉 GS-441524 FIP(猫伝染性腹膜炎)
2021年4月25日 院長日記
猫伝染性腹膜炎(FIP)治療の今(2022年1月現在) YOUTUBEで配信してます! 当院でのMolnupiravir治験症例を募集してます。 完全無料枠は終了しておりMUTIANの1/5ほどのお薬代のご負担を頂いてお …
新型コロナウイルスはペット(犬や猫)にうつりますか?
2020年2月21日 院長日記
Q1.新型コロナウイルスはペット(犬や猫)にうつりますか? A.飼い主様にとっては心配なことですね。 ただ、これまでに新型コロナウイルスが、犬猫を含むペットに感染したという報告は一切ありませんの で、その心 …
各種ヘルニア再発例の手術立て続け。
2019年12月9日 院長日記
先週、会陰ヘルニア、鼠径ヘルニアと立て続けに手術しました。 両方とも、他の病院で手術を受けたものの再発をしたという症例でした。なかには、都内の大学病院までいってくれと言われたという方もいました。 会陰ヘルニアや鼠径ヘルニ …
画像診断装置について
当院の画像診断機器で代表的なものとして、デジタルレントゲン、超音波診断装置があります。 今日はその超音波診断装置についてお話したいと思います。 当院では超音波診断装置は診察室にありますので、皆様馴染みのある危機だと思いま …
【YAHOOニュース】狂犬病が50年以上発生していない日本で、犬の予防接種が義務化され続けているのはなぜ?
2019年3月9日 院長日記
狂犬病が50年以上発生していない日本で、犬の予防接種が義務化され続けているのはなぜ? https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190308-00025920-forbes-bu …
「犬の性格は飼い主に似る」は本当だった(YAHOOニュース)
2019年3月7日 院長日記
「犬の性格は飼い主に似る」は本当だった 3/6(水) 11:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00010001-nknatiogeo-sctch …