新しい機械を導入してみました

最近増えた機械

ICU酸素室

心臓疾患や腫瘍などで酸素吸入が必要な重症患者さんを高濃度酸素でサポートします。温度と湿度が調整されているので、快適に過ごすことができます。通常の避妊手術でも術前の酸素化や術後の回復室として使用します。たかが避妊手術、されど避妊手術。

解析機能付心電計

心臓の動きを電気的に解析することによって、心疾患の診断をします。暇なときは自分の心電図をとってます。たまに脈がとぶとドキッとします。

そういえば、最近、話題のデジタルレントゲンをお借りしてデモさせていただいたきました。

現像の必要がなく、写真がパソコンのモニターにでるので、とても便利。

でも実際の画像をみると・・・・・・・。。。(溜息)

とても買う気になれませんでした・・・・。。

じつは、このデモをやったもの、患者さんから「先生。。まだフィルムなの?近所の病院はみんなデジタルだよ」っていわれたからなのです。

しかしながら、まだまだこの世界ではアナログのフィルムレントゲンを超えるものは出てきていないようです・・・・。(残念ですが・・・)

皆さんにレントゲンをお見せするときは、パソコンのモニターではなく生のフィルムのネガ写真ですが、これも私のこだわりだと理解していただいたらありがたいです。見た目がかっこよくても診断精度を落とすことは、私の中では本末転倒のような気がするのです。すみません。

病気の診断や治療は機械がするのではなく、人間がしなくてはいけないのです・・・。そのためにも。ハード(機械)ばかりでなくソフト(私の頭のなかの知識)も充実させていかなきゃなりません。ホント・・生きるってのは大変ですね。

 

関係ないけど、増えた機械(追加)

ちっちゃいノートパソコン

B5サイズのノートパソコン。バッテリーが8時間もつというので衝動買い。確定申告書類作成専用機になってます。

完全防水携帯電話

風呂場でも問題なし。2階から落としてもノープロブレムでした。すごい。

Follow me!

書いた人

佐瀬 興洋
佐瀬 興洋
【経歴】

2004年 麻布大学獣医学科卒業
2006年 Watpo Thai Traditional Medical School(General Massage) 修了
2008年 ユーミーどうぶつ病院開院
2013年 HJS 整形外科研修
2014年 DePuy Synthes Vet Spine Seminar Basic Course 修了
2014年 DePuy Synthes Vet Spine Seminar Advance Course(神経外科) 修了
2014年 HJS Night Vets Club “Liver Night” 参加
2015年 HJS World Class Program “TPLO”参加
【所属学会・資格】公益社団法人千葉県獣医師会所属公益社団法人佐倉青年会議所2018年度監事
獣医麻酔外科学会・日本獣医循環器学会・獣医再生医療研究会・ISFM(国際猫医療学会)・JVOC(日本獣医眼科カンファランス)獣医眼科手術研究会


当たり前のことですが、なるべくしっかりとした診断を付けることを目標にしています。
その上で、出来る限りの治療を行えるように努力しています。
外科分野では骨折や脱臼などの整形外科、泌尿器や消化器、肝臓、胆嚢の軟部外科、皮膚形成外科、椎間板ヘルニア、会陰ヘルニアなどの手術を得意としております。 近年小型犬種にも増えている前十字靭帯断裂などの膝疾患の治療に力を入れており、TPLOのような専門的な手術も実施しております。内科分野においても幅広く勉強しております。 内視鏡や超音波診断装置を使用しての消化器系の検査も行なっておりますので。 どうぞご相談ください。
飼い主様が安心してご来院できるよう最新の知識・技術の研鑽を怠らないように心がけています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

椎間板ヘルニア手術